-SIZE GUIDE-失敗しない服の選び方 | SELECT SHOP LINO
7000円以上のご購入で
送料無料
-ご購入前にご確認ください-

Blog

2022/11/16 00:33


-SIZE GUIDE-失敗しない服の選び方

ネット通販で衣類を購入した時にサイズが合わないと後悔される方も多いのではないでしょうか?
失敗しないためにも自分で正しいサイズを確認してみましょう。サイズが分かりにくい、自分に合うサイズを知りたいと思われてる方は是非以下をご参考にしてください。

【STEP1】自分のサイズを知る


-肩幅-
肩に指を当ててくぼんだ部分の肩先から肩先まで測ってください。

-胸囲-
一番高い位置から肩甲骨を通るように一周して測ってください。

-ウエスト-
腰の一番細い部分から一周して測ってください。

-袖丈-
肩の起点(骨が一番出てる部分)から肘を曲げた時に骨が一番出てる部分を通して一直線に手首まで測ってください。

-太腿囲-
太ももの付け根を一周して測ってください。

-股下-
足をまっすぐ揃えて、股に本などを挟み先端から床まで垂直に測ってください。

【STEP2】お手持ちの服でかんたんにサイズを確認できる方法


まずはフィットしたお手持ちの服を準備して
平らなところに置き、測っていきます。

(トップス偏)

-肩幅-
肩先の前後縫い目端から
逆側の前後縫い目端の肩先まで測りましょう。

-胸囲-
胸囲は身幅の一周分の長さを指すので、
袖の付け根から逆側の袖の付け根まで測り2倍しましょう。(胸囲=身幅×2)

-袖丈-
肩先の前後の縫い目から袖口まで一直線に測りましょう。

-着丈-
背中の中心の襟がついているところから、
一番下の裾までの長さを測りましょう。

(スカート偏)

-ウエスト-
上部の左端から右端まで一直線に測りましょう。(ウエスト=×2)

-ヒップ-
ウエスト上部から約15cm下を左端から右端まで一直線に測りましょう。(ヒップ=×2)

-着丈-
ウエスト上部から裾までの長さを測りましょう。

(ワンピース偏)

-肩幅-
肩先の前後縫い目端から
逆側の前後縫い目端の肩先まで測りましょう。

-胸囲-
胸囲は身幅の一周分の長さを指すので、
袖の付け根から逆側の袖の付け根まで測り2倍しましょう。(胸囲=身幅×2)

-袖丈-
肩先の前後の縫い目から袖口まで一直線に測りましょう。

-裾回り-
ワンピースの裾(すそ)部分の左から右へ一直線に測りましょう(裾回り=×2)

-着丈-
背中の中心の襟がついているところから、
一番下の裾までの長さを測りましょう。


(パンツ偏)

-ウエスト-
上部の左端から右端まで一直線に測りましょう。(ウエスト=×2)

-ヒップ-
ウエストから約15cm下を左端から右端まで一直線に測りましょう。(ヒップ=×2)

-ワタリ幅-
股の付け根から水平に一直線に測りましょう。(ワタリ幅=×2)

-股下-
股の縫い目から裾まで一直線に測りましょう。

-裾回り-
パンツの片足の裾(すそ)部分の左から右へ一直線に測りましょう(裾回り=×2)

-着丈-
ウエスト上部から裾までの長さを測りましょう。

【STEP3】失敗しないためのポイント


①トップスは1~2cmほど大きめなものをお選びください。

②ワンピースは3cmほど大きめの方が綺麗なシルエットで着られます。

③ボトムスはウエスト2~4cm、ヒップは3~5cmほど大きめなものをお選びください。
着丈は少し長いサイズをお選びいただくことにより、サイズ直しが可能になります。

④当店で扱う海外商品は日本の規格表記より小さめなサイズ表記が多く、計測した近いサイズをお選びいただくことをおすすめします。

あくまでもご参考程度になります。
必ずしもぴったりなサイズをお約束できるものではございませんので、ご了承くださいますようお願い致します。

【サイズ交換について】
原則対応はしておりません。
ご自身のサイズをしっかりご確認してからご購入をお願い致します。

【商品のサイズ表記について】
・すべて平置き寸法にて計測しております。
・商品の寸法はcm単位になります。
・サイズの実寸は商品によって1-3cmの誤差がある場合がございます。

【メッセージ】
これからもお客様が少しでもご安心してお買い物ができるようご対応致します。
ご不明点はお気軽にお問合せ頂けたら幸いです。

SELECTSHOPLINO

SELECT SHOP LINO
E-mail:lino.onlineshop@gmail.com

メールマガジンを受け取る

新商品のご案内や限定クーポン、SALEなどお得な情報をお知らせ致します。